2005年に開催された「愛・地球博(愛知万博)」では、会期中に約3万人のボランティアが活躍しました。
愛・地球博ボランティア活動で培った理念とノウハウを継承し、多くの市民が気軽でかつ有意義なボランティア活動に参加できる機会を提供すろとともに、ボランティアのすそ野を広げることを目的に2006年8月にNPO法人化しました。
事業目標
(1)愛・地球博ボランティア・市民活動を風化させず、目に見える活動を通じて地域社会に貢献する。
(2)子どもからシニアまで幅広く参加できる活動を展開する。
(3)「2005年愛・地球博」から「2025年大阪・関西万博」へ万博ボランティア活動の理念を継承する。
- ■普及・啓発
- ボランティア文化を広め、ボランティア参加者の視野を広げていくための活動を展開します。
- ■活動・実践
- ボランティアセンターとしての実践経験、ネットワークを生かした活動を展開します。
- ■支援
- ボランティアの参加機会の創出や質の高い活動が展開できるようなサービスや情報提供を行います。
- ■交流
- ボランティアや会員、市民同士が楽しむことのできる機会を創出します。
活動の展開(活動実施のポイント)
(1)啓発・普及
愛・地球博ボランティアセンターでは、万博開催前に実施した約3万人のボランティア研修のノウハウなどを生かし、センターの理事・会員によるボラティアや市民活動に関する研修会や講座への講師派遣を行っております。(内容・時間・費用等は応相談)
【これまで委託・依頼等を受けて実施した主な講座・研修会等の主な実績】
●防犯ボランティア実践講座
●防犯ボランティアリーダー養成講座
●環境ボランティア入門・実践講座
●スポーツボランティアリーダー養成講座
●ボランティアコーディネーター入門・実践講座
●COP10ボランティア対象 ボランティア研修会
●ESDユネスコ世界会議(2014)ボランティア研修会
●イベントでのボランティア運営マネジメント実践講座
●ボランティア募集のための広報・チラシづくり講座
●おもてなしボランティア講座
●認定NPOの取得にむけて
●地球市民交流センター ボランティアリーダー研修会 など
(2)活動・実践
ボランティアセンターとしての実績や経験、ネットワークを生かした活動を展開します。
●愛知・名古屋 戦争に関する資料館(名古屋市中区)でのボランティア活動
●清掃や環境教育など、環境に関する活動
●スポーツに関するボランティア活動
●愛・地球博の理念に関連したボランティア活動の実施
・愛・地球博記念公園(モリコロパーク)、瀬戸万博記念公園(愛・パーク)でのボランティア活動の実践
「ボランティア募集・イベント情報」のページへ
(3)支援
ボランティアの参加機会の創出や質の高い活動が展開できるようなサービスや情報提供を行います。
●ボランティアグループ・地域グループ・ワーキンググループ等の活動支援・情報提供
●行政・企業が実施する施設・イベント等でのボランティア活動の運営・支援
●イベントでのボランティアマネジメントノウハウの提供
●ボランティアに関する研修会の実施
●ボランティアリーダーの育成
●活動場所の新規開拓
「会員活動グループ」の紹介ページへ
【イベント等でのボランティア運営・活動実績(一部参画した内容を含む)】
・愛・地球博記念公園県民参加植樹祭(2006年)
・モリコロパークウォークラリー(2007年)
・第11回IAVEアジア太平洋地域ボランティア国際会議(2007年)
・第16回全国ボランティアフェスティバルあいち・なごや(2007年)
・サラゴサ国際博覧会市民参加コミュニケーター(2008年)
・エンジン01文化戦略会議 オープンカレッジin 名古屋(2008年)
・あいちトリエンナーレプレイベント展(2009年)
・あいちトリエンナーレ2010・2013(2010年・2013年)
・2010年上海国際博覧会 日本人ボランティア(2010年)
・生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)あいち・なごや(2010年)
・マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知(2012年~2020年)
・持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議(2014年)
・第32回全国都市緑化フェアあいち(2015年)
(4)交流
ボランティアや会員同士が楽しむことができる機会を創出します。
●ボランティア交流会の開催
●会報誌(モリコロレター)・ホームページなどを通じたコミュニケーションツールの充実
●グッズ・ツールの作成(会員バッジ・会員カードなど)